広報からのおすすめ情報

五月飾り豆知識(其之二)

五月飾り豆知識(其之二)

五月飾りの飾る時期は?と思われている方も多いと思います。

飾る時期として、春分の日(今年は3月21日)ぐらいから4月中旬までには飾って、5月5日の端午の節句まで楽しみにお待ちください。しまう時期としては、端午の節句が終わって、5月の中旬~末日までにしまうのが良いでしょう。

春分は、二十四節気(※1)の1つで、昼と夜が同じ長さになる日です。昔の人は、自然に感謝し春を祝福する日だと感じていたようです。それは、長い間冬眠をしていた動物たちが動き始め、人々もやる気に満ち溢れている時期に入るからだそうです。

(※1)二十四節気とは、太陽暦を使用していた時代に、季節を現すための工夫として考えられたものです。一年を二十四に等分し、その区切りと区切られた期間とにつけられた名称です。現在でも季節の節目を示す言葉として使われています。

関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

日本人形協会中国支部 公式フェイスブック

日本人形協会認定 節句人形アドバイザー

適正表示宣言店のご案内

一般社団法人日本人形協会

日本の節句文化を継承する会